スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
秋・・・アコースティックギターの音でもいかが?
|
- 2009/09/05(Sat) -
|
先月の初旬、押尾コータローの全曲オリジナルのニューアルバム 『Eternal Chain』 が出た。 彼のファンの間でも賛否が割れる傾向があるこのアルバム・・・私も最初聴いた時には正直 ピン とこなかった。。。 が、しばらく聴き続けていると・・・なんだか ジワァ~ン と彼の奏でるギターの音が心に染みてくるようで・・・聴き込んでいくに従って ジワジワ とお気に入りとなってしまった。 ![]() 『Eternal Chain』 押尾コータロー 流して聴いていてもアコースティックギターの音が心地良く、トータル的に聴きやすいのだが・・・私的には・・・オープニングの「Prelude ~sunrise~」 ~ 私が最も気に入った曲である「Earth Angel」 ~ エンディングの「Coda ~sunset~ 」 と3曲を続けたら・・・とてもよいと思う。 オープニングもエンディングも静寂の中に響くギターの音が美しく・・・「Earth Angel」もスローなバラード調で・・・この3曲セットを海に沈む夕陽なんか見ながら聴いたら・・・ちょっと涙腺を刺激されるような気持になりそうだ。。。 私はこの3曲を奏でられるというだけで彼のギターがやっぱり好きだ・・・と思えるし、この三曲が収められているということで・・・結果としてこのアルバムがお気に入りとなった。 残念ながら・・・私のお気に入りの三曲は見つからなかったので・・・このアルバムの中の曲の「楽園」と「Landscape」をメドレーで演奏した映像を。。。 少し前・・・車で走っていた時のこと・・・西に向かって車を走らせていたのだが、西に傾き出した太陽を風に千切られた積乱雲のような雲が隠した。。。 すると・・・その雲から幾重もの陽光の筋が地に降り注ぎ、それだけに留まらず、その光の筋は空に向かって中空にも幾重にも放たれている・・・太陽と雲が偶然作り出す思わず見入ってしまうような光景を出現させた。 この空の光景・・・特に地に降り注ぐ幾重もの光の筋が、まるで無数の 天使の梯子 のように見えて・・・思わず押尾コータローの 「Earth Angel」 の曲調と目の前の空の光景が私の中で交わった。。。 ![]() これから徐々に秋めいていき・・・空は高くなり青さを深めていく。。。 そんな季節の青空と空気感にアコースティックギターの音ってとてもよく似合うと思う。 押尾コータローの奏でるギターの音色もお供に秋の光景を眺めに行く機会もありそうだ。。。 しかし・・・「Prelude ~sunrise~」 ~ 「Earth Angel」 ~ 「Coda ~sunset~」 という3曲を記事の中で聴いていただけなくて本当に残念だ。。。 この3曲を並べて聴いたらホントにいいんだから! そりゃもう・・・心の琴線をギターの弦のように爪弾かれるは必定! ![]() **この記事に何か感じるところがございましたらクリックいただければ幸いです** ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://hananosakuoto.blog52.fc2.com/tb.php/686-4dafc94b |
| メイン |
|